斎宮で 江戸時代中期の門

町家とうふ

とうふ料理 テーブルに名前のかいた紙がおいてあります

川崎

創業200年の麻吉旅館

BW63.4kg BMI21.1 今日49km 今月999km 今年14,588km
今朝起きたら天気が良かったので急遽BROMPTONでお出かけ、行き先は先日の続きで松阪から伊勢までをポタリングして来ました。
松阪駅を9時に出発し、斎宮で「いつきのみや歴史体験館」を見学。斎宮は飛鳥奈良時代から南北朝時代までの約660年間、天皇に代わり伊勢神宮に仕えるため都から派遣された未婚の皇女、斎王の宮殿と役所があったところで、史跡もあります。
斎宮を出てからは、明野の「へんば餅」でお茶休憩。その後、伊勢に入り昼食は川崎の「町家とうふ」で豆腐料理。川崎は江戸時代からお伊勢参りの神都の胃袋を支えた水運で栄えた問屋街です。
昼食後は、今日どうしても訪れて見たかった創業200年で今尚、現役の旅籠屋(へたごやと読みます)麻吉旅館に行って来ました。タイムスリップした感じで良かったです。
帰りは伊勢市駅から近鉄で帰って来ましたが、時間がもっと欲しいくらいですね。